私は以前iBookG4を使用していましたが、どうもトラックパッドには馴染めませんでした。
そこでマウスを購入を考えたのですが、PCショップでは色々なマウスが販売されています。これまではMicrosoftのワイヤレスの上位機種を使用していましたが、かさばるので今回は選択肢から外しました。
コンパクトなマウスも数種類ありましたが、どうも小さすぎて使いづらい感じがしていました。そんな時にMightyMouseの販売が始まり、すぐに購入してみました。
MightyMouseの使い心地
ワイヤレスではないので電池を入れる必要もなく、軽くて使い心地もナカナカです。
一番の特徴はスクロール部分のボールでしょう。通常のスクロールホイールではなく、小さなトラックボールを動かす事でスクロールできます。ボールだと上下左右にスクロールできるのでよく考えたものだと思いました。
もう一つの特徴はApple純正マウスなのに2ボタンだということです。Windowsユーザーの方には「普通やん」と思われるかもしれませんが、Appleは頑に純正のマウスは全て1ボタンを使用してきました。なんで方針転換したのかわかりませんが、私も2ボタンの方がなれているので良かったです。
が、この2ボタンは少し慣れが必要です。普通の2ボタンマウスはボタンを押すという感覚で良いのですが、MightyMouseはどちらかというと左右に傾けるという感覚で押す方が扱いやすいです。
少し残念だったのはPhotoshopで斜めに画面をスクロールできないものかと思いましたが無理でした。それとマウスを微妙に傾けるとポインタが画面の左上に飛んでしまう事が時々ありました。
- サイト