- Webサイト制作ソフト
- エディタソフト
- テキストエディタ
私がしばらく操作していなかった間に「テキストエディット」がすごく進化していたんですね。
とにかく、MacOS9の頃に触った時は、エンコードの指定が出来なかったので、こんなテキストエディタはwebの作業では使い物にならないと思っていました。
先日何気なく、あるソフトの「インストールの前に」のファイルを見ようとしてダブルクリックしたらテキストエディタで立ち上がりました。
そこでこのファイルを何か別の名前で保存しようと考えてメニューの「別名で保存」をクリックしたところ「別名で保存」のダイアログ内に「標準テキストのエンコーディング」が出てきたので、アレっと思って中を見ると、複数のエンコードが選べるようになっていました。
さらに環境設定で、HTML保存オプションでもxhtmlが選べたりと、かなり進化している感じでした。
まだ、あまり使用していませんが、使い方によっては役に立つテキストエディタかもしれませんね。

- サイト